今年度扱いの太陽光発電お申し込み締め切りについて
今年度扱いの太陽光発電のお申し込みは、11/13(金)までに九州電力に申請する必要があります。
ご存知の通り、太陽光発電の売電価格は、売電スタートした年度の価格のまま10年間継続します(固定価格買取制度)。
今年度の九電管内の売電価格は21円/kWhですが、前年度は26円/kWhでした。
たった5円/kWhの違いですが、10年間になると非常に大きくなります。
来年度どうなるかはまだ未定ですが、今年度より高額になることはありません。
また、宮崎市の太陽光発電補助金をはじめ各市町村の補助金も、来年度以降廃止になる可能性もあります。
つまり、早く導入すればするほどオトクになりますので、是非お早めにご検討ください!
とは言っても、締め切りまで残り日数が少なく、十分に検討できない!という方もいらっしゃると思います。
コトブキ光熱では、今の段階で最終決定しなくても問題ありません。
先に申請だけ進めて、九電と国のお手続きが全て完了してから、実際に設置するかどうかお選び頂ければ結構です。
仮に後からお取り止めされても、キャンセル料などは発生しませんので、ご安心ください。
是非いますぐお問い合わせください!
お気軽にお電話ください |
---|
0120-11-2610(0985-51-2610) 0120-11-2610(0985-51-2610) |
8:30~17:30 |
宮崎県宮崎市恒久5744 |
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
国の蓄電池補助金(VPP補助金)受付終了間近 お急ぎください!
2020/11/30
国の蓄電池補助金(VPP補助金)受付終了間近 現在、国の蓄電池補助金(VPP補助金)が好評お申し込み受け付け中です。 VPP補助金とは? お申し込みの締め切りは、12/25(金)までですが…2022/05/14
受付開始(予定):6月上旬位 ※昨年は、1~2ヶ月で予算満杯となりました!今年度は、約1ヶ月で終了が見込まれます。 ※このチャンスをお見逃しなく、申し込みはお急ぎください! 長州産…2019/05/09
2019年度 蓄電池の補助金が決定しました この度、蓄電池の補助金の交付が決定いたしました。 国からの補助金は2つあり、1つは災害対応型の補助金。 太陽光発電さえ付けていれば他に特別…2020/05/11
2020年度 宮崎市の太陽光発電補助金 宮崎市の2020年度太陽光発電補助金は、 「補助金額 上限7万円(太陽電池モジュールの公称最大出力1kWあたり2万円)」となります。 蓄電池も同…2020/06/11
VPP補助金 2020年度の国の蓄電池VPP補助金について、情報が公開されました。 https://www.meti.go.jp/shingikai/energy_environment/energy_resource/pdf/010_09_00.pdf VPP…2020/05/11
蓄電池補助金 宮崎市の2020年度蓄電池補助金は、 「補助金額 上限10万円(蓄電容量11kWhあたり3万円)」となります。 太陽光発電も同時に導入すると、 「補助金額 上限7万円(太陽電…【特報】2019年度 「国の災害対応型蓄電池補助金追加公募」期間延長のお知らせ
2020/07/07
2019年度 「国の災害対応型 蓄電池補助金追加公募」期間延長 昨年度の蓄電池補助金の追加公募期間が延長されました! 公募は6月末で終了でしたが、全国から多数のお申し込みにより、今回特…2021/04/09
2021年度宮崎市の太陽光発電・蓄電池補助金について 宮崎市の2021年度太陽光発電・蓄電池補助金が正式に決定しました! 太陽光発電は、「補助金額 上限6万円(太陽電池モジュールの公称…宮崎を拠点に蓄電池の販売や設置を請け負っているコトブキ光熱株式会社です
2019/04/10
宮崎を拠点に蓄電池の設置やメンテナンスに関わる業務をお引き受けしているコトブキ光熱株式会社蓄電池では、商品の設置に際してお客様がより得をする情報を分かりやすく解説いたしますので、興味がありましたらぜひお問い合わせください。2020/12/26
「エネブロック」特別キャンペーンのご案内 おかげさまでご好評頂いております、お客様で容量を選べる多機能蓄電池「エネブロック」を、 もっとオトクに導入できる今だけの期間限定キャンペー…宮崎にお住まいの皆様、消費税増税前の「蓄電池」最終ご案内です!!
2019/08/23
消費税増税前の「蓄電池」最終ご案内 おかげさまで、大変多くのお客様に蓄電池のお申し込みを頂き、現在順次手続きを進めております。 お申込み頂いた皆様には、心より厚く御礼申し上げます。 …宮崎の太陽光を活用したフリーソーラープロジェクトをご案内いたします
2019/04/10
宮崎で蓄電池や太陽光発電用のパネルの販売、さらにはそういった設備を活かしたフリーソーラープロジェクトを推進にしている専門業者では、魅力のあるプランを豊富にご用意しております。太陽光を活かしたフリーソーラーに興味がありましたらご連絡ください。宮崎で蓄電池をお探しの方におすすめ!コトブキ光熱までお気軽にご連絡を
2019/05/09
太陽光発電の高額売電終了『2019年問題』 太陽光発電の固定価格買取制度が始まってから10年が経過し、 当初の高額だった売電価格での売電期間が終了します。 太陽光発電は、まだまだ数十年も…蓄電池とはいったいどのようなものなのかコトブキ光熱が答えます
2019/05/15
2019年問題とは? 2009年より始まった余剰電力の固定価格買取制度。 国がソーラーパネルを設置してから10年間は高値で買い取るように電力会社に義務付けました。 しかし、2019年11月以降保障さ…2020/07/20
「発電量連動型リース」 太陽光発電は設置したいけど初期費用が・・・ 普通のソーラーローンは毎月のお支払いが一律で、発電量の少ない季節は手出しが・・・ 自然災害などにより、メーカー保証…